忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事一覧のページはここをクリック

武市先生のお墓と瑞山神社への行き方はこちら → その1 その2


瑞山神社は小さな神社ですが境内にはベンチもあります。

瑞山神社境内



神社の前に小さな資料館が建っています。くっついていると言っても良いくらいです。



資料館

資料館入り口




資料館では先生の人生をおさらいできます。先生が描いた絵も。
(中は撮影禁止です)


資料館の奥にはもうひとつ出入り口があり、出ると目の前が神社。
スリッパのままでお参りできます。

瑞山神社



資料館で記念に買いました。みなさんもぜひ。


瑞山記念館コースター



武市先生のお墓は神社のすぐ近くです
神社の右側にある階段を登ったところにあります。先生だけではなく、家族親族のお墓もあります。もちろん奥さんのお墓も。


武市先生のお墓への階段


ここを登ったところに、お墓があります。


続きはこちら
 →→→→→ 武市先生のお墓と瑞山神社 つづき


武市先生のお墓と瑞山神社への行き方はこちら → その1 その2


記事一覧のページはここをクリック




PR
Comment
Trackback
ブログ内検索
  
フリーエリア
フリーエリア